皆さんはゲームってよくやりますか?
私は最新機種のPS5などはまだゲット出来ていないのですが
よく休みの日にゲームをやっています。
最近は今更ながらSwitchでスカイリムをプレイしているんですが、
ついつい出先でもやるほどどハマりしてしまったのですよ。
しかしswitchを持ち歩いてゲームをしていて、
あーせっかくなら外でももっと大きい画面でやれたらなーと思いはじめっちゃたんですよね。
そこで何かいいものがないか探し始めてみると、
見つけました!!
こんな私にぴったりなガジェット!
前置きが長くなってきましたのでサッサか商品のご紹介をば
今回私が購入しましたのは
GENKIのsshadowcastとGHENKI Dockです。
目次
そもそもGENKIって?
まずGENKIってなんだろうって思う方ばかりだと思います。
恥ずかしながら私も、今回の商品を探している時に始めて出会った会社でした。
この会社は2017年に出来たばかりの、主にswitch関連のハードウェア開発を行なっている企業で、海外クラウドファンディングでかなり話題になっていたところなんです。
今回私が購入したshadowcastという商品も私が購入した時点では
日本のクラウドファンディングサイトMakuakeで注文をしました。(現在はAmazonにて一般販売が始まりました!!やったね)https://www.amazon.co.jp/dp/B09DPGH4V5/
これがshadowcastだ
ここからshadowcastのお話
そもそもこいつはなんだってことなのですが
ざっくり言うと超小型HDMI キャプチャーボードなんですね。
これをdockと繋ぎ、ノートPCと接続することによってPCの画面で
switchのゲームが遊べちゃうです。
使い方もすごくシンプルです
①お使いのPCに専用アプリ Genki Arcadeをインストール(Apple,Windows各アプリストアからダウンロード可能です。)
②Dockにshadowcastを接続してそこに繋いだタイプCケーブルをPCに繋ぎます。
③アプリを起動する。
えっとこれだけです。
面倒な設定とかはなくガジェットが好きですがあまり詳しい知識がない私なんかでも問題なく出来ました。(これだけ簡単だからね、流石に)
画面は今更はまっているスカイリムをプレイしている画像です。
それだけじゃないよ、録画機能、シェア機能搭載だよ
ただPC画面でゲームができるだけじゃなく、
動画の撮影機能も備えています。
私は別にゲーム自体が上手い訳でもないので神プレイを披露できる訳ではないので使わないかもしれないですが、
動画配信とかに興味がある人にもお勧めできますね。
今回shadowcastのおかげで旅行先などに持っていってゲームが大きな画面でできるようになってこれだけでも満足なんですが
もっと応援したいのでもう一品購入しちゃいました。
もう一点はGenki Dock
持ち運び、PCでswitchを堪能するためにshadowcastだけでは弱点があります。
それはshadowcastがいくら小さくてもそれを差し込むDock自体が大きいこと。
これもまた課題の一つですね。
そこでGenkiが以前に販売していたGenki Dockも購入してました!
小さ過ぎるGenki Dock
これに関しては本当にシンプルな商品です。
Switch Dockの機能を全部詰め込んであってこのサイズまで凝縮しているすごい商品なんです。
大きさはこんな感じ。
使ってみた所感、起動がやや不安定かな
私の使用環境にもよるのかもしれませんが、
使ってみた感じ、若干挙動が安定しないと感じています。
PCと接続しshadowcastと共に使用してみたとき、
うまく起動せず接続されていない状態になることがたまにあります。
これに関してはタイプCケーブルを取り替えたりすると認識されたりするので
私の使用環境の問題かもしれませんが若干気になっています。
ただこれで持ち物がかなりコンパクトになりました!
唯一の欠点
もうこれは仕方ないことなのですが、
欠点、それは外部電源がないと使えないことですね
まあこれは求めすぎかなとも思ってしまいますが
これでPCとswitchのバッテリーのみで使える様になったら最高だなと
ないものねだりしてしまいました。
ただこの二つを揃えるだけで快適度爆あがりなのでぜひみなさまにも快適なswitchライフのお供にGenkiのプロダクトを使っていただきたいです。
私は今回紹介した2点しかまだ商品を使ってないですがもうGenkiのファンになってしまったのでこれからも新商品がリリースされたらまた購入して紹介したいと思います。